【床掃除】フローリングの黒ずみの落とし方・参考動画紹介
こんにちは、マイマイです。
皆さん掃除好きですか?
僕は嫌いではないのですが、何からやっていいか分からないので苦手です。
最近、作業の一環でタマモノ那覇のお掃除や整理整頓を行なっています。
特に汚れが際立っているのが、床の黒ずみだと思います。
毎回、床の黒ずみに手こずっているように見えるので、参考になればいいなと思い、満を辞してこの動画を紹介します。
フローリングの黒ずみを落としている動画
この動画を見ていると何か違和感を覚えると思いますので、説明します。
この動画は、僕が外部の人間というテイで、タマモノに出張掃除でお邪魔しているという構成の動画になってます。
でも、ちゃんと掃除はしています。床の黒ずみをバッチリ落としています。
まさに、タマモノの床の掃除なので、参考になるかなと思います。
ただ、動画は16分と長いんで、1.5〜2倍速して見るのがいいかも知れません。
フローリングの黒ずみとは
黒ずみの種類
フローリングが黒ずむ原因は、主に油や皮脂の汚れです。
料理の時に跳ねた油汚れや、裸足で歩くことによる皮脂汚れなどがフローリングに付着し、黒ずみになることがあります。
お子さんがいらっしゃる家庭は、おうちの中で遊んだり走り回ったりするので、皮脂汚れの黒ずみが多くなる可能性はあります。
あと、長く使われていると黒カビも発生する可能性も大きいです。夏や万年床の床にもなりやすいです。
黒カビは健康を害する恐れがあるので早めに除去した方がいいですね。
これは家の中のことです。
ではタマモノの黒ずみは何が原因なのか?
タマモノのフローリング汚れは?
- 黒ずみ
- 油汚れ
- 黄ばみ
1、黒ずみ
一番の原因は、湿気による黒カビかも知れません。沖縄ですので、鬼ほど高い湿気、それが積み重なると黒カビが発生します。また、雨に濡れた靴で歩くと、フローリングが濡れた状態になります。その濡れた場所を放置すると、黒カビ発生が高くなります。
あと、靴底を擦ったらできる黒ずみも考えられます。そのほか、ホコリ、ゴミ、劣化したワックスなども黒ずみの原因になり得ます。
2、油汚れ
昼食は室内で食べるので、食べている最中、ご飯を落としてしまったりしたら、油汚れができます。それが長い間放置されると黒ずんできます。
僕もアメ落としたら、すぐ床を拭かなきゃですねw
3、黄ばみ
黒ずみとは違うのですが、椅子やテーブルの脚についている滑り止め用のゴムがフローリングに付いて、ゴム跡に変わり、シミになります。長い間放っておくと黄ばみの原因となります。
この汚れはゴム汚染と言うそうで、残念ながら1度付いてしまうと落とすことができないようです。
怖いですね。。。
その他
手工芸で使われる材料が、床に落ちて、そのままになって黒ずむ可能性は大いにあると思います。
なので、毎日、作業終わりに掃除してますが、床を念入りにやった方がいいかも知れませんね。
ということで、フローリングの黒ずみの落とし方を説明します。
フローリングの黒ずみを落とそう
動画見ていただければ分かるのですが、念の為ここにも黒ずみの落とし方を書いておきますね。
フローリングの黒ずみ落としに必要な道具
- 重曹水:重曹を水で割ったもの
- 研磨材:激落くんのようなこするもの
- ヘラ:しつこい汚れを剥ぎ取ります
- ぞうきん:はがれた汚れを拭き取ります
- 手袋:重曹による手荒れ防止のため
床掃除全般的にあった方がいい道具
- ドライシート
- ウェットシート
- ワックスシート
フローリングの黒ずみの落とし方の手順
- ドライシートで床(フローリング)全体のホコリを除去
- ウェットシートで残りのホコリを除去と、黒ずみ落とせるか試す
- 手袋をはめて、2で消せなかった黒ずみに重曹水振りかけて、研磨材でこする
- こすった時に出たゴミをぞうきんで拭き取る
基本的には、1〜4の繰り返しですが、3の研磨材でこすれないしつこい汚れは、ヘラで剥ぎ取ります。
黒ずみを全部落とし終わったら、ぞうきんで拭き取れなかったゴミを、ウェットシートで拭き取っていきます。
最後仕上げとして、ワックスシートでほんのりワックスを塗っていくと見た目がキレイになります。
掃除やるためのワンポイント
普段掃除やっている方はご存知かと思いますが。
重曹水は弱アルカリ性です。重曹水のようなアルカリ性の洗剤で落ちなかった汚れは、酸性の洗剤を使うといいです。
ただ酸性を使うときは、前にやったアルカリ性の洗剤をちゃんと落としてからやってくださいね。要は「混ぜるな危険」ですので、十分気をつけてください。
その後、酸性でも落ちなかったら、中性洗剤を使うといいです。
アルカリ性→酸性→中性
上記3種類持っていると、いろいろなものに対応できるので、おすすめです!
終わりに
僕の動画の宣伝か!
って、怒られそうですが、宣伝
も
兼ねてますw
純粋に、黒ずみの原因と掃除の仕方を書きたいと思ったのも確かです。
余談ですが、このYouTubeチャンネルを作ったのも、タマモノで動画編集を習い、勉強したので、自分でやりたくなって作ったチャンネルです。
タマモノに入らなかったら、絶対始めてないので、可能性を広げてくれたタマモノに感謝ですね。
ということで、みなさん、掃除を楽しんでいつでもキレイなタマモノにしていきましょうね!!
ブログ
記事がありません。