【4回目】みんなで1記事を作ってみようの感想(2023/10/25)
こんにちは!Tです。
今回は「みんなで1記事を作ってみよう」の4回目の講座でした。
内容は、前回からの続きで「見出しのピックアップ」からのスタートでした。
前回のおさらいとしては…
- 「オーラミラー」という商品について
- 記事内容の商品
- ロングテールキーワード(単語のキーワードを繋げる)
- タイトル
- ペルソナ設定
- キーワードから分かる悩みをピックアップ
- 見出しを探す(見出しの抽出、選択)
までを作業しましたが、今回はその続きで、メンバーがそれぞれピックアップした
「見出しを書き出して、まとめる」という作業をしました。
今回は、前回「メンバーそれぞれピックアップした、見出しをまとめる」
という作業を主に進めるということがカギになります。
そのため、最初に個人で抜き出した見出しをまとめ
その次にメンバー全員の見出しをまとめるという作業内容でした。
メンバー全員の見出しをまとめてみると、同じような内容の記事がとても多かったです。
その中から、似たような内容や表現を1つにまとめることにしました。
すべてまとめる事が出来たら、次は「オリジナルの見出し」を考えることになりました。
また、「見出し」を作る際にもっとも重要なのは「見出しの中にもキーワードを入れる」ということです。
コレは全体的に言えますが、SEO対策に必要なことなので、出来れば「全キーワード」入れることが
理想だとマイマイ先生がおしゃっていました!
それを踏まえて、「見出し」の作業はブログの中でも読者が目にする重要な部分になっていくので
考えるのが難しく決めるのに時間がかかりました。
特に「オリジナルの見出し」を考えるのが大変で
マイマイ先生と一緒にアイディアを出していき、見出しを決めることが出来ました。
今回も「本文の文章作成」はせずに一連の流れをしてみましたが
やはり所々考えることが多く大変だったという印象が強いです。
けれど、1回目と2回目の「みんなで1記事を作ってみよう」の講座よりは
少しはスムーズに作業が出来るようになったと思います。
ですが、つまづく部分や苦手な部分も見えてきているので、克服できるように頑張りたいと思います。
また、講座の最後に「PREP法」を使った文章作成をしましたが、今まで「PREP法」を意識して文章を書くことがなかったので、資料を読みながら書きましたが、難しく感じました。
今後は、少しでも「PREP法」を意識しながら文章を書くことが
出来るように頑張っていこうと思います。
今回も難しく感じることはありましたが
新しい苦手な部分も出てきたので少しづつでも克服しながら
次回のブログ講座にも活かしていきたいです。
ブログ
記事がありません。